リステリン®は口腔乾燥症の原因になるのでしょうか?

目的

精油を含有する口内洗浄剤(リステリン®の刺激性評価®誇張露光臨床モデル(N = 18)を用いて客観的に文書化さ口腔乾燥症(唾液分泌減退)を有する集団における防腐)。

方法論

投薬またはシェーグレン症候群に続発する口腔乾燥症の病歴および非刺激性唾液流速<0.25mL /分を有する被験者(18歳以上)の観察者盲検交叉試験。

2.2.4_fischmanmethodology_0.png

結果

リステリン®の経口刺激能は最小限であった。

  • すべての被験者がリステリン®を使用することができた
  • 2人の被験者を除いて、試験経過中に試験すすぎに起因し得る口腔粘膜病変を発症しなかった
  • 2人の被験者は、精油を7日間濯いだ後に頬粘膜の無症候性の「白っぽい泥よけ」を有していた(正常に出現した非紅斑の粘膜を残して容易に拭き取る)。両方の被験者において、粘膜は14日間の試験で正常に見えた

結論

"...これらの知見は、マウスウォッシュの継続的な日々の使用がこの人口に否定的または有害な影響を及ぼさないことを示唆している。"*

*リステリン®は、口腔乾燥症の治療には使用されていません。

参照: 1. Fischman SL、Aguirre A、Charles CH。口腔内の個人による精油含有口紅の使用:口腔粘膜刺激の可能性の決定。Am J Dent。2004; 17(1):23-36。