Skip to main content

安全キャップの開け方

家族みんなが安心して使えるための
リステリン®の取り組み

安全キャップの開け方 - Image 1 - Listerine - ja-JP

ジョンソン・エンド・ジョンソンは創業以来、いつも消費者を第一に考えてきました。
リステリン®では、小さなお子様(乳幼児)が誤飲しないよう、「安全キャップ」を採用いたします。

保護者の注意だけでなく、製品そのものに工夫を加えることが子供の誤飲対策に有効であると考えます。

2018年6月末から新発売している製品に適用しております。
既存品に関しては、順次切り替わっていきます。

家族みんなが安心して使えるために

安全キャップの開け方 - Image 2 - Listerine - ja-JP

乳幼児の安全を考えた“安全キャップ”設計。
乳幼児には容易に開けられないように設計されたものです。

安全キャップの開け方

慣れてしまえばとても安全で使いやすい“安全キャップ”の開け方をご紹介します。

< 250mL, 500mL, 1000mL >

STEP1

キャップの下方に2箇所つるつるした面(プッシュ位置)があります。
親指と人指で、そのプッシュ位置を同時に内側におさえてください。キャップのロック部分が少し浮き上がります。

STEP2

そのままの状態で、キャップを反時計回りに回してください。 キャップが開きます。

  • ご注意
    プッシュ位置ではないところをおさえても、キャップは開きません。

< 100mL >

STEP1

容器をテーブルなどにおきます。利き手でキャップを覆うようにして持ち上から押し下げます。
利き手と反対の手で容器をしっかりささえましょう。

STEP2

キャップを押し下げたまま、キャップを反時計回りにゆっくりと回します。

  • ご注意
    必ずキャップを押し下げたままキャップを回してください。

安全キャップの閉め方

キャップを時計回りに回して止まる位置まで閉めてください。

●閉めるときは、キャップをおさえるなどの動作は不要です。